今では懐かしい感じとなってしまったギャグですね。
スポンサーリンク
Advertisement
Advertisement
そんなスギちゃんを紹介するわけもなく、今回紹介するのはコチラです。
ニュートロワイルドレシピ
ニュートロワイルドレシピです。
パッケージがワイルドすぎて、もはや猫ではない気がしますが。
ナチュラルチョイスはぱんことのりおも大好きで良く食べてくれるので、今回新発売したこれを買ってみましたよ。
特徴
- 高たんぱく
肉食である愛猫のために、高品質な肉や魚を第一主原料に使用し、高タンパク(40〜42%以上)を実現。愛猫の健康な筋肉の維持をサポートします。 - 穀物フリー
肉食である愛猫のために、穀物不使用。小麦やトウモロコシ、米などの穀物を原材料として使用していません。消化性に優れた高品質なエンドウマメやポテトなどを使用することにより、穀物が苦手な愛猫の健康維持と消化吸収の健康維持に配慮。 - 肉、魚を第一主原料に
肉食である愛猫のために、第一主原料に高品質な肉や魚を使い、抜群のおいしさを実現しました。 - 厳選自然素材
大切な家族である愛猫のために、ニュートロ™が厳選自然素材を使用して作りました。
とのことです。
開封から保存方法
早速、開けてみる前に用意するのがコチラ、密閉容器です。
いつかのブログで書いたと思いますが、うちはイケアで買ってきた大きいサイズのものを使っています。
さあ、開封の儀です。ただ、ハサミで開けるだけの簡単な儀式です。
おっ、ワイルドレシピはチャックが付いていますね。そんなの関係な~いってことで、投入します。
これでは、何のゴハンかわかんなくなってしまうのでパッケージを貼り付けます。
そんな感じで保存しているものの数々がこんな感じです。
あげてみた
早速あげてみました。
その時使うアイテムがこれ。
珈琲豆用の計量スプーンです。だいたい10gぐらいになると思うのでちょうどいいかなと思って使っています。
さて、ぱんこはカリカリ食べてくれました。のりおはそんな気分ではなかったのか、匂いを嗅いでスルーしていきました。
まあ、そのうちフラッと現れて食べてくれるでしょう、ニュートロ好きですし。
そんな感じで今回はイクメンのスギちゃんの素晴らしさではなく、ニュートロ新商品の紹介でした。
読んでいただきありがとうございました。